一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
生活指導部より
事務室より
図書館
給食
校長室
最新の更新
令和5年12月7日(木)の給食
3年生 学年集会
朝練習、元気です。
体育の授業の様子(1年生)女子
体育の授業の様子(1年生)男子
令和5年12月6日(水)の給食
各委員会 12月の目標
令和5年12月5日(火)の給食
朝練習で頑張っています
令和5年12月4日(月)の給食
全校集会 令和5年12月4日
2年生☆職場体験番外編
2年生☆職場体験2日目1
2年生☆職場体験2日目24
2年生☆職場体験2日目23
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
令和5年12月7日(木)の給食
今日の給食は、鯖のみぞれかけ、すまし汁、小松菜の煮浸しです。
鯖のような青い魚には、EPA やDHAといった栄養素が多く含まれています。血流を良くしたり、悪玉コレステロールや中性脂肪を減少させることが期待されています。
3年生 学年集会
3年生が多目的室にて学年集会を行っています。担当教諭から「お友達」についてのお話がありました。金曜日から個人懇談会が始まります。お家でもしっかり話をしてきてくださいね。
朝練習、元気です。
今朝の気温は、少々ましだったようで、運動場から元気な声がたくさん聞こえました。
朝の練習で、ラグビー部が頑張っていました。
体育の授業の様子(1年生)女子
運動場では、1年生女子がバレーボールをやっています。サーブ、レシーブ、トス…あまりうまくつながっていないようです(T ^ T)
体育の授業の様子(1年生)男子
1年生の体育男子では、高跳びを格技室で授業しています。はさみ跳び、ベリーロールなど上手に跳べているようですねー)^o^(
1 / 215 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
45 | 昨日:61
今年度:58129
総数:664406
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/7
第2回歯科検診
12/8
3年期末懇談 PTA実行委員会
12/11
3年期末懇談
12/12
3年期末懇談
12/13
3年期末懇談
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
大正区役所ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
進路情報
大阪府立高校 一覧
大阪私立高校 一覧
公立高等学校等入学者選抜について
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ<咲なび>
校区小学校
大阪市立泉尾東小学校
大阪市立北恩加島小学校
大正区中学校
大阪市立大正東中学校
大阪市立大正中央中学校
大阪市立大正西中学校
大正北中学校校歌
♪1・3番♪
学習サイト
まなびポケット
配布文書
配布文書一覧
学校評価
第2回学校協議会報告
学校安心ルール
運営に関する計画
生徒心得
中学校のあゆみ(生徒質問紙)
中学校のあゆみ(分析)
行事予定
年間行事予定
保護者案内
つつじ塾案内
学校いじめ防止基本方針
非常変災時の措置(学校の臨時休業基準)
事務室より
令和5年度就学援助制度のお知らせ
令和5年度就学援助申請書兼世帯状況票
携帯サイト