「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

土曜学習参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の1、2、3年です。

1年は、運動場で体育をしていました。なわを使ってぴょんぴょんととびました。

2年は、音楽で山のポルカの発表です。どんなふうに発表したのでしょうか。

3年は、国語で「モチモチの木」を学びました。

いきいきと学んでいる姿があったでしょうか。

土曜学習参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目学習参観の様子です。

5,6年生は「三西M1グランプリ」が続いています。

4年生は音楽で「いろいろな音のひびきを感じとろう」でした。






iPhoneから送信

土曜学習参観

画像1 画像1
 2時間目学習参観の様子です。

 5・6年生は、総合「三西M1-グランプリ」です。先日、吉本興業の方から出前授業で学んだことを活かしながら、自分たちで考えたネタを披露していました。

土曜学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目学習参観の様子です。

 3年生は、音楽「曲のかんじを生かそう」です。リコーダーの素敵な音色が聞こえてきました。
 4年生は、総合「聞いてほしいな心に残っている出来事」です。

土曜学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目学習参観の様子です。

 2年生は生活「町たんけんはっびょう会」
です。3つの教室に分かれて発表しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 C-NET 縦割り清掃終了 グループ会
12/11 児童朝会(心と体ほぐし) 三西まなびや(低・高)
12/12 全学年スマホ・ケータイ安全教室
12/13 4年栄養 クラブ活動 三西まなびや(低・高)
12/14 児童集会(ビブリオバトル) 期末個人懇談会13:30下校 スクールカウンセラー

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント

運営に関する計画

学校協議会