菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

12月5日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
 ・ごはん
 ・さばのみぞれかけ
 ・すまし汁
 ・こまつなの煮びたし
 ・牛乳   でした。
 みぞれとは、大根おろしのことです。雨交じりの雪に見立てて、このように呼びます。
 冬は、ほうれんそうやこまつななど、葉物の野菜が旬です。今日の煮びたしは、鶏肉とともにだしで煮て、味つけしています。

生活強調週間

画像1 画像1
今日(4日)から8日(金)までは、生活強調週間です。毎日早寝・早起きできているか、朝ごはんは食べたかなど、子ども達はタブレットでチェックします。
 おうちでも、夜は10時までに寝たり、朝ごはんを毎日食べたりなど生活リズムが整えられるよう声かけをしていただきたいと思います。
 特に朝ごはんは、食べると全国学力・学習調査の点もよいという結果が出ています。毎日必ず食べて登校してほしいと思います。

12月4日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、
 ・コッペパン、バター
 ・とうふローフ
 ・カリフラワーのスープ煮
 ・りんご
 ・牛乳     でした。

 とうふローフは、ツナ缶やとうふ、粒状の大豆などを混ぜ合わせてミニバットに入れ、焼いています。各クラスでは、写真のように切れ目を入れて配膳し、ケチャップをつけて食べます。スープ煮に入っているカリフラワーは、今が旬の野菜です。

【2年生】図書:元の詩を考えよう

画像1 画像1
図書の時間にいつも読み聞かせをしてくださる喜多先生。今日は趣向を変えて、文を並べ替えて、元の詩を考える活動でした。さぁ、作者の気持ちを想像して、元通りの詩ができたでしょうか。

6年 跳び箱

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では跳び箱の学習をしています。

授業の最後には、自分で選んだ難易度の跳び箱でテストをしました。
跳んだ後の着地の姿勢まで意識することができていました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 地域子ども会
12/14 期末懇談会1(6年卒業証書名保護者確認)
期末懇談会