3年3組図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリジナルモンスターの制作を始めました。
粘土に絵の具を混ぜて、手でこねるので、指先がカラフルに色付けされている子がたくさん。どんな作品に仕上がるのか楽しみです。

学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日(水)放課後、学習発表会で使用する楽器を体育館に運び入れました。
また、スクリーンやプロジェクターを使って映像チェックを行ったり、幕を下ろして子ども達をどのように動かすか各学年で相談したり、先生たちだけで準備を進めました。
本番まで残り10日。まだまだ舞台は進化していきそうです。

11月8日

画像1 画像1
きのこのクリームシチュー
キャベツのピクルス
りんご
こくとうパン
牛乳

1年2組体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組さんの体育学習の様子です。
チームを組んでボールゲームを行いました。ゼッケンを着用してチームメンバーと固まっているだけで何だか団結力が強いチームのように見えます。いろいろな経験を経て、友達との絆をさらに深めてほしいです。

6年台詞決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、学習発表会に向けて学級全体で台詞決めを行っていました。
個やグループで調べたことを学級集団や学年集団でまとめていく作業は順調に進んでいる模様です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 個人懇談会(A校時給食終了後下校) PTA実行委員会
12/11 個人懇談会 標準服回収
12/12 個人懇談会 標準服回収
12/13 個人懇談会 6年夢授業(ダブルダッチ)
12/14 個人懇談会 新1年標準服採寸、リサイクル配布