全校集会 4月24日(月)吉田先生の指揮で集合・整列します。 生徒会の司会で、全校集会がスタートします。 今日はまず、新しい先生の紹介がありました。その後、校長先生の講話です。 「今週は家庭訪問があります。そして来週はGWです。部活動に頑張る人、家族でお出かけする人、勉強を頑張る人、様々だと思いますが、有意義に過ごしてください。 校長先生は、昨日、ドライブで鳴門の渦潮を見に行ったのですが、潮の満ち引きで流れがすごく早くなる鳴門海峡で、一日中ではないのですが、渦を巻くタイミングがあります。 ところで、そもそも渦が色々な場面で出来る理由を知っていますか?これは高校の理科の勉強になりますが、例えば洗面台に水をためて、急に栓を抜くといつの間にか渦を巻いていますよね。それも常に同じ向きに巻いているのです。なぜでしょうか。一度考えてみてください。ヒントは、地球の自転が関与している、ということです。 身近な出来事の中に、面白いことが一杯あります。気になったら一度自分で深く調べてみましょうね。」 続いて、生徒会からは、今週の予定についての話がありました。 生徒指導主事の堺先生からは、更衣調整期間について説明がありました。生徒会などのメンバーたちが、モデルとなってくれました。 海遊館、南港野鳥園連携授業3年学年だより 45期生113号(修学旅行に向けて) 4月21日生徒を通じて口頭での連絡をしていましたが、書面でもお伝えさせていただきますのでご確認ください。 全国旅行支援等が修学旅行に適用されることが決まり、それにともなっての変更を決定しました。できるだけ家庭の負担を軽減し、生徒たちにも還元できる形を旅行会社と相談しました。直前の変更になってしまいましたが、ご了承ください。 3年学年だより 45期生113号(修学旅行に向けて) 2年生 学年だより(着こなしセミナー・出前授業)4月14日(金)6限 菅(KAN)公(KO)学生服株式会社の山下純平氏のお話 1.制服って何? 制服とは「着用することによって役割を自覚するもの」。制服を着用することで、職業や組織としての自覚を促し、自分の身を守ることにもつながることを学びました。 2.人の見た目と第一印象 「人の第一印象は6秒で決まる」。ポイントは胸元。将来のためにも覚えておきたいですね。 3.制服の着こなしポイントについて (1)プライベートウェアー (2)フォーマルウェアー (3)オフィシャルウェアー みなさんが来ている制服は(3)です。制服を着ることで、築港中学校の生徒であるという自覚を持ち、また組織の一員として守られていることを忘れずに、正しく着こなしましょう。 出前授業 4月19日(水)3限目、松竹新喜劇の劇団員の方々に来ていただきました。 初めに、なぜこの職業を選んだかを聞かせていただき、そのあと寸劇に参加しました。『わかりません』というセリフを、選択したシチュエーションで演じました。文化祭で劇をした3年生は、さすが!とても上手でした。 第3号(着こなしセミナー・出前授業) 心の天気とロッカーの使い方 4月21日(金)晴れ…元気です! 曇り…なんか気分がすっきりしない 雨…今とてもつらいです 雷…イライラする!私怒ってます! ロッカーに置いて帰ってもよいものリストが配られたと思います。もう一度自分のロッカーを確認して、いわゆる“置き勉”をしていないかどうかチェックしましょう。また、自分のロッカーがきれいに整頓されているかどうかも、合わせて確認をお願いします。 13号(心の天気とロッカーの使い方) |
|