【1・2・4年】学習参観・懇談会ありがとうございました
生魂っ子32
日ごろの成果を見てもらえたかな2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 健康・安全を第一に考えて11
視力検査
![]() ![]() 児童集会
4月27日(木)
昨年度は児童集会をほぼリモートで行っていましたが、今年度は講堂に集まり、たてわり班で活動します。 ◇ 集会委員のあいさつ 「みんなが楽しめるゲームを考えていきます。8時30分から始まるので、遅れずに集合しましょう。」 ◇ 本日より、3・4年生の理科と高学年の学習サポートを担当する中道俊輔先生のあいさつ ![]() ![]() ありがとう...さようなら
4月26日(水)
人事異動で、明日より茨田小学校の教頭先生になる新北先生のお別れ会を急遽お昼休みに行いました。「ありがとうの花」のピアノ演奏で入場してくると、講堂が子どもたちの歌声で包まれ、新北先生も感動されていました。 「思いやりのある子どもたちばかりで、先生は、生魂小学校が大好きでした。いや、これからも大好きです。みんなの歌や言葉に元気をもらったので、明日から、茨田小学校の教頭先生としてがんばります。」 お別れ会後も、いろいろな学年が、それぞれの形で、お礼やお別れの気持ちを伝えていました。 新北先生、また運動会でお会いしましょう。お元気で! ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
4月26日(水)
◇ こどもの日の行事献立 ◇ ・きんぴらちらし ・すまし汁 ・ちまき ![]() ![]() |
|