手洗いやうがいをして風邪などを予防するように意識しましょう

ひき算のきまりの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数の学習の様子です。
 ひき算の答えにひく数をたすとひかれる数になることを確認する場面でした。
 「ひかれる数」「ひく数」「こたえ」の3つの位置をとらえることができるよう学習が行われていました。

避難(防犯)訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の避難訓練は、学校に不審者が侵入した想定での訓練をしました。

 不審者役には、東成警察の方が扮装してくれ、訓練が終わった後には、教職員に一目みて不審者と分かる場合とそうでない場合の対応についてお話を聞かせていただきました。

 子どもたちには、5つのお約束の話をしていただきました。

3つのグループに分けての学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数です。60÷3の計算の仕方を考える学習でした。

 10のかたまりで考えるという方法で、どのグループも取り組んでいました。

切り絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の図工では、短冊の大きさに描いた模様をカッターナイフで切りぬく活動をしていました。
 こまかいところも上手くカッターをあやつり、切り抜いています。
 下の台紙に重ねると色の対比で、切り抜いた図柄の部分が鮮やかに見えました。

ぶんをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語の学習です。
  
 「ひと」が「あるく」
 「いぬ」が「あるく」
 のように、誰がどうした、という簡単な主語と述語の文づくりを行っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/12 期末個人懇談
ぐんぐんチャレンジ3
12/13 期末個人懇談
給食運営委員会
12/14 期末個人懇談
パンジーお話し会
12/15 期末個人懇談
ぐんぐんチャレンジ4
C-NET(高)