「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。

出前授業 11月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校区小学校の6年生に向けて、田辺中学校の教員が出前授業を行いました。
熱心に意欲的に授業を受けてくれていました。
入学を心待ちにしています。

2学期末テスト 1日目   11月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期末テストの1日目です。
みんなの頑張りが結果としてでることを願っています。
頑張れ!!! 

中国語弁論大会の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
中国語弁論大会に出場した生徒が全校集会で発表した内容を紹介してくれました。
また、3年生の学年集会では中国語で発表してくれました。
「日本での生活」「私の目に映る日本」というタイトルで、それぞれが感じたこと、うれしかったことなどが伝わってきました。
これからの活躍を応援しています。

各委員会 今月の目標

画像1 画像1
各委員会の今月の目標です。
寒さが厳しくなってきました。体調に気を付けて、それぞれの目標を達成しましょう。

☆野球部☆ 区選抜交流試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日(日)、大阪市第四支部選抜交流会があり、東住吉区選抜と平野区西選抜の試合が行われました。
田辺中学校からは4名の生徒が選出され、4回2失点の好投、全ての得点に田辺中学校の生徒が絡み3-2で勝利しました!

来週は大正・浪速区選抜との試合が行われます。
田辺中学校の生徒が東住吉区選抜でもたくさん活躍をしてくれています!
来週の試合も応援よろしくお願いします!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 月12345+火6
いのちの出前講座(1年,56限,体育館)
2年担当教員研究授業
12/12 火12345+月6
2年担当教員研究授業
12/13 懇談会(午後)、45分授業
2年担当教員研究授業
12/14 懇談会(午後)、45分授業
12/15 懇談会(午後)、45分授業

学校協議会

学校だより

部活動計画

中学校のあゆみ

文書

事務室からのお知らせ

元気アップだより

テスト前学習会