あさって(11月9日)はどんな日
119番の日(ひゃくじゅうきゅうばんのひ)
119番の日(ひゃくじゅうきゅうばんのひ)は、日本の記念日です。 国民の消防全般に対する正しい理解と認識を深め、住民の防災意識の高揚を図ることを目的として設けられています。 11月9日になったのは、消防・救急に関する緊急通報用電話番号である119番にちなんだ語呂合わせからです。 この日には、防火意識の喚起とともに、適正かつ迅速・的確な119番通報を呼びかける啓発活動も行われています。また、秋の全国火災予防運動の初日にもなっています。 【5年】総合的読解力育成カリキュラム 教材1/8
読解力を究める46 生魂っ子217
総合的読解力育成カリキュラムの追究3 令和6年度から始まる「総合的読解力」の学習を始めるにあたって、5年生は今日から教材「未来の大阪 町づくり研究所」の学習が始まりました。 「未来の大阪を考える」というワードが響いたのか、思わず、「おもしろそう!」とつぶやく児童が何人もいました。 1時間目の授業では、この単元に出てくる言葉を確認したうえで「要約」にチャレンジしました。 大切な言葉を考えるときは、まだまだたくさんの言葉や、文に長く線を引く児童が見られました。これから回を追うごとに、「要約」のポイントが身についてくることでしょう。本日のミッション「台風は、どのようなものなのだろうか。」をクリアしました。 【5年】総合的読解力育成カリキュラム 教材1/8【1年】生活科たのしい あき みつけよう 教室で学習のめあてを確認した後に、秋を見つけるために校内を探してまわりました。 玄関にきれいに咲いている花の名前を、管理作業員さんがゲストティーチャーになって教えてくださいました。 児童会活動今週は、元気アップ週間 健康委員会が、生魂小学校みんなで健康で安全にすごすためのポイントを示した、わかりやすい動画を作成しています。 「みんなで健康・安全に!」は、一人ひとりの意識と行動が大切です。 |
|