本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立東小橋小学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

5・6年ー保健2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回の主題は「折れない心を育てる いのちの授業」です。
「苦しみから支えに気づく」「苦しむ人を前にしてわたしにできること」「自分を認め大切にする」の3つのレッスンに分けてわかりやすく進めていただきました。

5・6年ー保健1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5・6年合同でおこなっている学校保健委員会の様子です。
今年は、一般社団法人「エンドオブライフ・ケア協会」の津野采子(あやこ)先生にお越しいただいています。

4年ー理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科「電気のはたらき」の復習をしています。
理科プリントを3枚、タブレット端末でデジタルドリル「navima(ナビマ)」を使って学習をしています。個々にそれぞれのペースで進めています。

6月23日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食のおかずは中華メニューとなっています。小おかずの「えびのチリソース」はえびが大ぶりで食べごたえがあります。

1年ー算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「のこりはいくつ」を学習しています。
車が5台とまっていて、1台出ていくとのこりは何台になりますかという問題に取り組んでいます。ブロックを使って視覚でもわかるように進めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31