夏休み 朝ごはんチャレンジ!

画像1 画像1
「かんたんでおいしい朝ごはん」

・トロトロ卵のトースト
・サラダ
・牛乳

バターを塗って、トロトロ卵を乗せたパンがおいしいです。トロトロ卵の上に、しょうゆやこしょうで味つけすると、もっとおいしくなるよ!

サラダには、夏においしい旬の野菜を食べると良いですね。

夏休み 朝ごはんチャレンジ!

画像1 画像1
8月に入りました。
1日3食しっかり食べて、元気に過ごすことができていますか?

夏休み期間中におすすめの朝ごはんを、給食委員会の皆さんが考えてくれたので、紹介します。ぜひ作ってみてくださいね!

「簡単栄養朝ごはん」
・目玉焼き乗せトースト(マヨネーズを塗って、チーズと目玉焼きを乗せて焼きます。)
・レタスとトマトのサラダ
・ヨーグルト
・牛乳

黄・赤・緑の食べ物が揃った朝ごはんです。

〇 校内研修会「国際理解教育研修会」(1)

7月24日(月)11時30分〜「国際理解教育研修会」を実施しました。
ソンセンニム、外国人教育主担者、栄養教諭の先生が講師となって、調理実習を通して「韓国朝鮮の食文化」について学び合いました。
ピビムパプをつくりました。ピビムパプは、「薬食同源」「五味五色」の食文化の精神を象徴した食べ物です。
「薬食同源」とは、食べ物は病気を予防し、治療する力(薬)にもなるという考え方です。
「五味五色」とは、陰陽五行説由来する言葉。五色(青・赤・黄・白・黒)の食材を五味(酸っぱい・苦い・甘い・辛い・塩辛い)に味付けした料理を食卓に並べることで、見た目も美しく、食欲が増すという考え方です。
画像1 画像1
画像2 画像2

〇 校内研修会「国際理解教育研修会」(2)

各テーブルで具材を担当して調理します。
ほうれん草(青)、にんじん(赤)、豆もやし(黄)、ぜんまい(黒)、ひき肉(黒)、白菜キムチ(赤)、たまご(白・黄)、韓国のり(黒)、米(白)が具材です。
調理ができたら、各テーブルの具材をバイキング形式で、ご飯に具材を乗せていきました。
出来上がったら、教室でみんなでおいしく食べました。
給食の献立でも、韓国朝鮮の献立が出ます。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〇 校内研修会「わかもも会(若手教員)研修」(1)

 7月24日(月)9時30分から、校内研修会「わかもも会(若手教員)研修」を実施しました。今回は、楽しい授業づくりで、授業の導入部分の指導の工夫について学び合いました。教員が子ども役になって、指導者役の教員が実際に自分たちの考えた授業を進めていきます。
5年の社会科の授業。5円硬貨の模様より、産業学習の導入の学習を進めていきました。
2年の図画工作科の授業「直線で名前をかこう」では、算数の学習で使う「ものさし」を使って、まっすぐな線で描く。楽しく学習を通して、算数の学習にも役立つように、「ものさし」の操作を楽しく学ぶことができることをねらいにしています。




画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 クラブ 算数チャレンジ実施(〜18日)
12/12 生きる力学びサポート授業 5年(5、6h)色覚検査(4年 希望者)
12/13 幼小連携事業(5年白菊幼稚園読み聞かせ)
12/14 期末個人懇談会
12/15 期末個人懇談会
12/17 ガチメン本戦(区役所)