生徒会が港晴小学校へユニセフ募金の説明に行きました!今年度から築港小学校,港晴小学校,築港中学校の児童会生徒会主催で合同ユニセフ募金活動を実施することになりました。 ユニセフ募金とは世界中の子どもたちが自然災害などで困難な生活や学習ができない状態を支援する募金です。 築港中学校では、毎年世界中の子どもたちが、平等で幸せに暮らせるようにするために生徒会中心となって募金活動をしています。 今年度は、築港小学校と港晴小学校の力も借りてより広く募金活動を実施します。 港晴小学校と築港中学校は12月11日〜15日に実施します。 小学校の児童会、築港中学校の生徒会のみなさん募金活動を一緒に頑張りましょう! 1年生学年通信 第138号(性教育(いのちの誕生)感想文)12月11日(月) 全校集会吉田先生の指揮で8時25分にスタートします。 校長先生の講話は、関西万博2025年について話です。横断幕が学校に届いたので、それを紹介されました。過去の万博についての話もされました。 次に生徒会から今週の予定について説明がありました。 続いて、生徒会からユニセフ募金とベルマーク運動についての説明がありました。 保健美化委員会からは、清掃点検の結果についての報告がありました。 図書委員会からは、読書週間についての説明がありました。 最後に生徒指導主事の堺先生からは、懇談についての話がありました。 港区役所のHPに、学校再編整備計画策定に向けた説明会(令和5年11月21日・11月30日)のYouTube動画及び説明資料が掲載されました。
港区役所のHPに、学校再編整備計画策定に向けた説明会(令和5年11月21日・11月30日)のYouTube動画及び説明資料が掲載されました。
◆港区役所ホームページ https://www.city.osaka.lg.jp/minato/page/000061... また、YouTubeのURLは、下記のとおりです。 ◆第3回住民説明会 築港小学校 ◆第4回住民説明会 八幡屋小学校 1年生学年通信 第137号(妊婦体験 お母さんの苦労を知りましょう)みなさんが親になるのはまだまだ先のことですが、親になる第一歩として、まずはお父さん・お母さんに感謝することから始めましょう。 137号(妊婦体験 お母さんの苦労を知りましょう) |
|