1年生 遠足「大阪城公園」2
遠足の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 遠足「大阪城公園」1
前日までお天気が心配されましたが、お天気にも恵まれ、大阪城公園を楽しむことができました。
どんぐり拾いでは、「こんなに大きいどんぐりを拾ったよ!」「たくさん集めたよー!」「帽子付きのどんぐり、かわいい!」と言いながら、どんぐりをたくさん集めることができました。 お昼はみんなとお弁当やおやつを楽しみました。 遊具遊びでは、学校にはない遊具に目を輝かせながら楽しんでいる姿が見られました。 また、きもちのよい挨拶をしたり、電車ではマナーよく乗ったりすることができました。 とても楽しい遠足になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化発表会に向けて(9年生)
来週27日(金)の文化発表会に向けて、1年生から9年生まで取組が進められています。
9年生は本日、劇の練習を体育館で行っていました。照明や音響も確認しながらの練習です。 当日の舞台が楽しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日 木曜日 授業風景3
3年生の授業風景です。
(上)理科:日向と日陰の地面の温度はどれ位違うのだろうか (中)道徳:「同じ仲間だから」 (下)図工:「ケーキの広場へようこそ」仕上げです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日 木曜日 授業風景2
2年生の授業風景です。
(上)国語:テストに取り組んでいます。できたかな? (中)算数:3角形や4角形を調べよう (下)図工:動くおもちゃ作りです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|