TOP

10月10日「目の愛護デー」

今日10月10日は「目の愛護デー」です。
ゲームやスマホ・パソコンを長時間触っていませんか。目を近づけすぎていませんか。
「目の愛護デー」である今日、一人ひとり、生活を振り返ってみましょう。

中央館の保健室前の掲示を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 火曜日 授業風景3

3年生の授業風景です。
(上)図工:パスでケーキ
(中)国語:あらすじを元に物語を考えよう
(下)音楽:縦笛の演奏 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 火曜日 授業風景2

2年生の授業風景です。
(上)明日の連絡
(中)算数:色々な筆算の仕方を考えよう
(下)算数:146-89の筆算の仕方を考えよう です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 火曜日 授業風景1

1年生の授業風景です。
(上)来週の遠足の説明
(中)道徳:羊飼いの子供
(下)国語:サラダで元気 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足 その4

キッズプラザは子どものための博物館ということもあり、遊びながら学べる仕組みになったブースがたくさんありました。
また、迷路のようなデザインのメインホールも何度も上り下りして楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 期末懇談会・進路懇談会
12/14 期末懇談会・進路懇談会
12/15 期末懇談会・進路懇談会