3年生 プール水泳

 3年生の水泳の写真です。ビート板を使って、体を浮かそうとしています。ポイントは脱力。ひたすら棒になって力を抜くことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 故事成語やことわざブック

 3年生は慣用句、4年生はことわざや故事成語を学習しています。校内のいたるところに、そのような言葉が張ってあるのですが、子どもたちはあんまり真剣に見ていないのか、覚えていません。鬼に金棒、急がば回れ、矛盾、杞憂、藪から棒に・・・。
 4年生は辞書で調べ、自分の「故事成語ブック」を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町たんけん「都島神社」

 先日、雨が降って行けなかった都島神社の見学に行きました。
 砂が掃き清められていて、厳かな雰囲気を感じたようです。宮司さんから、三重塔のお話や狛犬のお話、「あ・うん」のお話などを聞きました。夏祭りも近いので、お祭りに来てねと誘われたりもしました。三重塔は、重要文化財だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(火)今日の給食は、
・さけのつけ焼き
・みそ汁
・とうがんの煮もの
・ごはん
・牛乳     です。

「とうがん」
 とうがんは、きゅうりなどと同じ仲間の野菜です。
 夏が旬(たくさんとれて、おいしい季節)ですが、そのまま風通しのよい暗いところに置いておくと、冬まで食べることができるため、「冬」の「瓜」と書いて「冬瓜」という名前がつけられました。

5年生 林間学習の各係の分担とその練習

 5年生は、7月29日〜31日に出かける林間学習の各係の活動を考えたり、練習したりしていました。レク係、食事係、キャンプファイヤー係、夜の集い係などに分かれて役割の分担や、ラジオ体操の練習などをしていました。終業式まであと10日。押し詰まってきました。林間までに、強い体を作り、規則正しい生活をしてね。
 6時起床。10時消灯。テレビはありません。ゲーム機もスマホもありません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/12 個人懇談会
スクールカウンセラー
12/13 個人懇談会
読み語り(3・6年)
12/14 個人懇談会
12/15 個人懇談会
栄養指導(2年)
12/18 児童朝会

学校評価

お知らせ

学校協議会

学習資料