10日 給食

「焼きとうもろこし」

 6年生「おいしいけど、歯にはさまる~!」

 そうでしたね!

 蒸し焼きにしていたので、柔らかくて甘いとうもろこしでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会【11日(土)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学年も9日の児童相互鑑賞会(本番1回目)よりも良かったです。
やっぱりお家の人に見てもらうので気合が入っていたのかな。

写真2枚目、上から
3年【モチモチの木】
1年【サラダでげんき~南市岡バージョン~】
5年【だいじょうぶ だいじょうぶ】
4年【ごんぎつね】
2年【お手紙】
6年【世界がもし100人の村だったら】

サツマイモ掘り

今週のこばとタイム

春の終わりに苗を植えて育ててきたサツマイモを掘りました。
大きなサツマイモがゴロゴロ出てきました。
「ここにもある!」と鋭い観察力でサツマイモを見つけては、友だちと協力して掘り進める姿が見られました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日11月11日(土)学習発表会

先日、「児童相互鑑賞会」ということで、本番の1回目を実施しました。いよいよ、あす、本番2回目です。保護者の皆様に見ていただきます。

がんばって演じてくれるでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室のカレンダー

 給食室のカレンダーは、昨年度のクラスからの「ありがとう」メッセージになっています。
 写真上から、5年1組、5年2組、4年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ホームページ掲載にかかるガイドライン

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校だより

配布文書

研究活動

「みなりん教育だより」