東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

20日の献立

 今日の献立は、イタリアンスパゲッティ・キャベツのバジル風味サラダ・ぶどう(巨峰)・黒糖1/2パン・牛乳です。

 イタリアンスパゲッティは、定番の大人気の献立です。トマト風味でウインナーやピーマン、マッシュルームなどが入った具だくさんのスパゲッティでした。
 キャベツのバジル風味サラダは、バジルの香りが広がるさわやかなサラダで、とてもおいしかったです。
 ぶどう(巨峰)は、長野県産の巨峰でした。果汁がたっぷりでみずみずしくて、とても甘かったです。

 ぶどう
ぶどうには、そのまま食べるものや、ワインやレーズンなどに加工されるものがあります。日本では、そのまま食べるものが多く生産されています。
ぶどうがたくさん収穫できるのは、8月から10月ごろです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(2・6年)

画像1 画像1
運動会は来週末に迫ってきましたが、まだまだ蒸し暑いコンディションの中での練習となっています。熱中症防止のために、こまめな水分補給や休憩、屋外練習の場合は運動量にも細心の注意をはらって取り組んでいます。

(写真上)2年生は運動場で団体演技の入場時の動きや、立つ位置を確かめながら練習していました。
(写真下)
6年生は体育館で、肩車やサボテンの技をグループで教え合って完成をめざしていました。

画像2 画像2

学習のようす(4年)

4年生は、算数の「面積」の学習を習熟度少人数でおこなっていました。

これまで「広さ」として学習していたものを、「単位面積のいくつ分」で「広さ」を数値として表し比べることができることに気づくことを目標としています。「面積」という言葉も新たに学びました。

「単位面積」は今日の学習では「何マス」という任意単位でしたが、「1平方センチメートル」という普遍単位へと発展させていきます。高学年・中学校での学習にもつながるので、しっかり「広さ」ではなく「面積」をマスターしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日の献立

 今日の献立は、大豆入りキーマカレーライス【米粉】・きゅうりのサラダ・洋なし(カット缶)・ごはん・牛乳です。

 大豆入りキーマカレーライス【米粉】は、ひきわり大豆がたくさん入ったかみごたえのあるキーマカレーライスでした。新食品の豚レバーチップも入っていて、レバーや大豆が苦手な児童でも食べやすかったです。
 きゅうりのサラダは、シャキシャキした食感でとてもおいしかったです。
 洋なし(カット缶)は、一口サイズで食べやすくて、甘くて好評でした。

 豚レバー
今日の大豆入りキーマカレーライス【米粉】には、新食品の「豚レバーチップ」を使っています。
レバーは、少しくせのある食べものですが、細かくした豚レバーをひき肉と一緒に使うことで、食べやすくなるように工夫しています。
レバーには、血を作る材料になる鉄がたくさん含まれています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす(1年)

1年生の教室では、算数の「ひきざん」の学習をおこなっていました。

2学期は計算のけたが増えて、2けたひく1けたの計算の仕方をみんなで考えていました。

今日は15−3の計算を、ブロックを操作して確かめていました。1の位で5−3ができるので、答えを出しやすかったですが、繰り下がりの計算にすすむと「10の位からかりてくる」操作も必要となります。

ノートも集中してしっかり書けている1年生
成長を感じます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31