6年 社会 弥生時代![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 薄くて固い弥生土器や石包丁、木製のくわなどを用いて安定した食料生産ができました。 米づくりの技術や指導など、どうやってきたのか調べてノートにまとめました。 4年生特別活動「テスト勉強対策」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学んだ復習をはじめ、さらに調べてまとめた情報を加え、クラスのみんなに特別活動の時間を使って発表しました。 これで、社会科のテストもバッチリです! 3年通信アドベンチャー30![]() ![]() ![]() ![]() 時折、動く姿も見られ毎日観察してきます。 無事、成虫になってほしいと願いながら見守っています。 3年通信アドベンチャー29![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、「How are you?」と聞かれた後に答える、自分の気持ちや様子を伝える言葉のすごろくをしました。 ゲームの要素を盛り込むことで、自然と前向きに英語を話すことができました。 チーム今里 昼休み交流![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高学年同志で自己紹介をしあい、もっと知りたいことについて質問をしました。 「対馬の白嶽って、どれくらいの高さですか?」 「博物館の展示で1番好きな物は何ですか?」 など、興味津々で聞いていました。 |