今日の授業☆1年生社会科12月5日
天平文化について学習しました☆
正倉院を教材として、なぜこのような文化が栄えたのかを考える授業でした♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業☆3年生保健体育科12月5日![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業☆1年生理科12月5日
地層と化石からわかる地球の歴史について考える授業でした☆5億4千年前、突然多種多様な生物が大量に出現しますが、やはり宇宙人の仕業でしょうか??
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食☆12月4日
【菜飯 具たくさん卵の千草焼き 五目汁
豚肉とさんどまめのいためもの 牛乳】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業☆3年生音楽科12月4日![]() ![]() 戦後の混沌とした世の中で「日本を明るくする、元気にする曲」ということで作られた『花の街』について、題名から思い浮かぶイメージをもとに、歌詞に込められた作者の思いをみんなで考える授業でした♪ ![]() ![]() |