1月の主な行事 9日始業式 給食開始 13:45頃下校 20日6年研究授業13:40下校(6-2以外) 21日13:40下校 21〜31日かけあし運動週間 29日入学説明会 31日漢字検定(5・6年)

6年 国語 インターネットの投稿を読み比べよう

 自分の生活体験から、相手を説得するための効果的な工夫や気をつけることを考える学習です。子ども達の意欲が高まる題材で、積極的に考え話し合う姿が見られました。より上手に説明できるよう学習を深めてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(水)

画像1 画像1
本日の給食
すき焼き煮 きゅうりのしょうがづけ オレンジ ごはん 牛乳

すき焼き煮は、牛肉、糸こんにゃく、あつあげ、たまねぎ、えのきたけを砂糖、みりん、塩、しょうゆで甘辛く味付けします。白菜が使用できない時季ですので、たまねぎを使用しています。

1年 遠足 天王寺動物園ライブ6

 お昼からの見学も、あと少しとなりました。最後まで名残惜しそうな様子で動物を見る子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 遠足 天王寺動物園ライブ5

 お弁当の後、一番楽しみにしていたアフリカサバンナへ!大きな動物がたくさんいます。よい天気のもと、カバ、フラミンゴ、きりん、ライオン、たくさんの動物に会いました!あまり混まず、よく見えて、ラッキーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 遠足 天王寺動物園ライブ4

 ちょっと疲れたかな?お弁当タイムで、エネルギーチャージです。ご用意いただいたお弁当に、みんなニコニコ笑顔です。広々としたピロティーで食べています。おやつも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 個人懇談会(13:40下校) 1、2年出前授業(英語学習)
12/14 個人懇談会(13:40下校)
12/15 個人懇談会(13:40下校)

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

配付文書

長吉南安全安心ルール

令和7年度就学に関するお知らせ