明日7日(金)は13:05下校です。2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

地域子ども会の班による一斉下校が無事、完了しました。

 本日の緊急下校では、保護者の皆様にお忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。無事に先ほど、一斉下校を完了しました。今後も非常変災時や緊急事態があれば、まず子ども達の安全を第一に大阪市教育委員会や近隣学校と協力して対応していきたいと思います。どうかよろしくお願い申しあげます。
 皆さま、気をつけてお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 運営委員と学級代表のあいさつ

6月1日第1回児童集会で、運営委員会と学級代表の紹介がありました。前に並んで学年、組、名前をしっかりと伝えていました。会場の後片付けもがんばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)

画像1 画像1
本日の給食
鶏肉のカレー風味焼き てぼ豆のスープ さんどまめとコーンのサラダ
おさつパン 牛乳

鶏肉のカレー風味焼きは、鶏肉にワイン、塩、こしょう(粗挽き),ガーリック、カレー粉、綿実油で下味をつけて焼き物機で焼きます。

本日(2日) いきいき活動について

警戒レベル3の発令により、本日の「いきいき活動」はありません。
ご了承ください。

お子様自身が家に入れるかどうか分からない場合の対応 および放課後デイをご活用の方へ

お子様に、「下校して、家に入れるかどうか」を確認します。

お子様自身が「入れるかどうか分からない」場合、学校に居残りします。
確認が必要と思われる保護者の方は、学校まですぐにご連絡ください。

また、「放課後デイ」の予定の方も、学校にすぐご連絡ください。

学校 電話番号(6709-1501)
 
大阪市立長吉南小学校
校 長 𠮷 村 幸 子

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 個人懇談会(13:40下校) 1、2年出前授業(英語学習)
12/14 個人懇談会(13:40下校)
12/15 個人懇談会(13:40下校)

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

配付文書

長吉南安全安心ルール

令和7年度就学に関するお知らせ