本日10日(月)は13:05下校です。2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

畑の完成です。

以前、ご紹介した畑作りの完成です。しっかりとした畝が完成しています!次の収穫が楽しみですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

ご協力をお願いします。

 保護者・地域のみなさまには、日頃より本校の学校教育にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
 学校では子ども達の安全を守るために、来校者全員に、インターホンにてお名前とご用件を伝えていただくことと同時に、入校証のご提示・校内での常時着用をお願いしています。
 安全確保のために、ご来校の折には、ご協力のほどお願いいたします。
 
画像1 画像1

5月10日(水)

画像1 画像1
本日の給食
さけのごまみそ焼き 五目汁 ひじきのいため煮 ごはん 牛乳

さけのごまみそ焼きは、鮭(角切り)
をねりごま、砂糖、しゅうゆ、白みそで下味をつけていりごまをふり焼き物機で焼いています。ご飯にあう献立です。

5/10 掲示物だけでなく、自然もいっぱい!

入口を入ると、きれいな薔薇、そして、中庭があります。
職員室前のビオトープには魚が泳いでいます。
癒しのスポットです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)

画像1 画像1
?



本日の給食
ケチャップ煮 さんどまめとコーンのソテー 焼きかぼちゃの甘みつけかけ 黒糖パン 牛乳

ケチャップ煮は、鶏肉を主材に、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、グリンピースを使用し、ケチャップなどで味付けしています。



iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 個人懇談会(13:40下校) 1、2年出前授業(英語学習)
12/14 個人懇談会(13:40下校)
12/15 個人懇談会(13:40下校)

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

配付文書

長吉南安全安心ルール

令和7年度就学に関するお知らせ