2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業
カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
今日の給食
校長室から(happyだより)
最新の更新
安全情報:お子さまの帰宅後の生活にご注意ください
5年 社会科 日本の工業
12月13日(水)
6年 冬休みと卒業に向かって
3年 算数 書画カメラでわかりやすく
12月12日(火)
5年ふりかえり:8日(金)出前授業(カルビー・食育)
12月11日(月)「全校朝会」ふりかえり
1年国語 作ったお話を読み合い、話し合いましょう1
1年ふりかえり:作ったお話を読み合い、話し合いましょう2
【児童集会】ふりかえり:じゃんけん列車
3年 体育ふりかえり:どんな作戦?
12月11日(月)
12月8日(金)先生たちの授業研究です。
感染症拡大予防に向けてのお願い
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年 言葉の紹介 話し合いの練習を通して
国語科の学習で、自分が選んだ言葉の紹介・説明・質問の仕方・答え方のペア練習を通して、話し合いと交流の学習をしています。事前に書く学習で準備して、発表に臨んでいました。積み重ねが大切な活動で、国語以外の学習や活動に生かすことができる内容です。
視力検査がはじまりました。
今週(4月17日)から各学年、各クラスで視力検査が始まりました。高学年になるにつれて、視力の低下傾向が見られます。パソコンや、ゲームなどで眼を使いすぎないように気をつけましょう。
必ずご確認ください。学習のお悩み解決:「放課後学習会」に登録して、基礎学力UP!しましょう
4年〜6年対象の放課後学習会の申し込み案内を本日(18日)配付しました。毎週月曜日、放課後に基礎学力の定着をめざして、放課後学習会を開きます。
宿題の支援が欲しい、苦手部分や教科を克服したいなど、基礎基本の学力にお悩みの場合は特にお勧めです!勉強が楽しいと思えることで学習習慣も身につけることをめざします。先生は、授業中もともに学習支援をしていただいている本校の酒井先生と北川先生です。
まずは、登録です。お子様を参加させてあげてください。学習の楽しさがUP!するはずです。ご質問やご相談は、学校までご連絡ください。
「放課後学習会」参加申し込みのご案内
令和5年度 全国学力学習状況調査1
本日は、全国学力学習状況調査の日、6年が対象です。静かで、いつもより少し緊張感が漂う教室、1時間目は国語、2時間目は算数の2教科を実施しました。学習した事をいかして、がんばっていました。
令和5年度 全国学力学習状況調査2
算数の問題も、思考力が必要な問題が続きます。図や絵、吹き出しの文章を読み比べながら、考えて回答しなければなりません。よくがんばりました。
224 / 230 ページ
<<前へ
|
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
22 | 昨日:83
今年度:24699
総数:251523
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/13
個人懇談会(13:40下校) 1、2年出前授業(英語学習)
12/14
個人懇談会(13:40下校)
12/15
個人懇談会(13:40下校)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 12月号
R5 6月児童・保護者アンケート結果(11月号別紙)
学校だより 11月号
学校だより10月号 (運動会増刊編)
学校だより8・9月号
学校だより 7月
学校だより 6月号
全国学力・学習状況調査について
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果(全体の概要)
令和5年度 全国学力・学習状況調査結果分析(学校質問紙)
令和5年度 全国学力・学習状況調査 資料
令和5年 全国学力・学習状況調査結果分析
全国体力・運動能力等調査結果について
令和4年度 学校の概要(全国体力・運動能力、運動習慣等調査)
運営に関する計画
令和5年度 運営に関する計画
学校協議会
05.11.24 第2回実施報告書
05.05.11 第1回実施報告書
05.05 学校協議会のご案内 傍聴者用
がんばる先生報告書
令和4年度「がんばる先生支援」(研究支援)報告書
お知らせ
あんまちメールのご案内
05.12.04 風邪様疾患及びインフルエンザ等感染症による欠席について(2年)
05.12.04 風邪様疾患及びインフルエンザ等感染症による欠席について(4-2)
05.12.01 風邪及びインフルエンザ等感染症への注意とお願い
2年1組 学級休業のお知らせ
2年保護者様 風邪様疾患及びインフルエンザ感染等による欠席について
体罰・暴力行為 等 に関するアンケート調査へのご協力 の お願い
11月学習参観について
作品展について
運動時等におけるマスクの取扱いについて(お願い)
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について
非常変災時の措置について
「放課後学習会」参加申し込みのご案内
交通安全マップ
交通安全マップ
配付文書
「放課後タイム」活動の参加へのご案内
再確認:双方向オンライン学習 全学年 14:30 下校 です
長吉南安全安心ルール
学校安心ルール
令和7年度就学に関するお知らせ
令和6年2月6日(火)入学説明会
令和6年度 就学時健康診断
携帯サイト