2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

個に応じたペースで算数学習2

より落ち着いた学習環境ときめ細かい指導支援により、ノートもわかりやすく、とてもていねいにまとめています。復習に役立ちますね。


画像1 画像1
画像2 画像2

発育測定 耳の話

各学年で発育測定が毎日進んでいます。測定前の養護教諭からの話は、耳についてです。実際に、デシベル別に音を聞く体験やクイズを通して、楽しく学びました。かすかな音も、多くの子どもたちにはすぐに聞こえていました。5年の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳のクイズ紹介です。

聞こえる音レベルと、クイズの答えをしょうかいします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14今日の給食

画像1 画像1
本日の給食
カツカレーライス フルーツゼリー ごはん 牛乳
牛肉を主材にしたカレーライスに一口トンカツを添えていただきます。
星やハートのラッキーにんじんが入っていて子どもたちも大喜びでした。

4/13今日の給食

画像1 画像1
?



4月13日(木)
本日の給食
焼きそば きゅうりのしょうがづけ ソフト黒豆 牛乳 1/2黒糖ぱん

子ども達にも人気のソース味の焼きそばです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 個人懇談会(13:40下校) 1、2年出前授業(英語学習)
12/14 個人懇談会(13:40下校)
12/15 個人懇談会(13:40下校)

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

配付文書

長吉南安全安心ルール

令和7年度就学に関するお知らせ