4年ー理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前回の学習でインゲンマメの種子と子葉に薄めたヨウ素液をつける実験をしました。今回は、インゲンマメ以外のものとして、片栗粉とじゃがいもで実験をしています。 4年ー体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場でソフトボール投げを計測しています。何度か練習をしてから、1号のソフトボールを1人2回投げています。日頃からボールを投げる遊びや運動をしている子どもたちは30mを超えています。 5月17日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 6年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全部で27段落ある形式段落のキーワードを黒板に書いています。このあと、まだキーワードが書かれていない段落と複雑に絡み合っている構成を検討していきます。 3年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「員」と「発」を漢字ドリルを使って学習しています。筆順に気をつけないといけない「発」は空書きをしています。ドリルは書き終えると提出して指導者が丸付けをします。 |