教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

2年生 自由曲の合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5限め、合唱コンクール自由曲クラス練習の様子です。教室と廊下にわかれ、パート別に練習しています。
声に、意気込み、力強さが増してきているように感じます。
次の6限めは体育館にて自由曲リハーサルです。

合唱コンクール 全体練習3回目

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の5時間目は、合唱コンクールの自由曲のリハーサルです。
大きな声で、美しい歌声を響かせましょう!

各種委員会からの報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
格技室近くのキンモクセイが甘い香りを漂わせ、技術室裏では柿が赤茶色に実っています。
水曜日は一年生の学年集会です。
昨日行われた各種委員会からの報告が行われました。
学級委員長と風紀委員会からは、ベル着や登校時間についての注意がありました。
格技室後方にも、複数の鞄があり、直接集会に参加していることが分かります。
今日の報告注意等をこれからの学校生活に生かしてください。

放課後の一年生教室では

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクールを前に、放課後の各教室では、合唱練習に余念がありません。
15時15分までの限られた時間内で繰り返し歌います。それぞれのパートメロディーを重ね一つのきれいなハーモニーにしていかなければなりません。
練習あるのみです。

頑張れ、一年生

等速直線運動と慣性の法則

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生理科では、『等速直線運動』『慣性の法則』について、学んでいました。

距離は、時間と速さの掛け算で分かります。また、v-tグラフを上手に利用すると、等速直線運動を扱った問題に苦労せずに済むことが理解できます。

慣性の法則では、電車や車での出発と停止の際に起こる身体の動きや、バスケットボールのレイアップシュート際のボール運動から、その法則についての理解を深めていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

高倉中学校校則

行事予定表(Calendar)

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

ミマモルメ