陸上部 秋季総体2
投てき、100m走の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部 秋季総体
万博記念競技場にて、大阪市秋季総体が行われています。9年生にとっては最後の公式戦!
暑い中ですが1500m走、400走では気持ちのこもった走りをみせてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月15日(金) 後期生徒会役員選挙
9月15日(金) 6限、後期生徒会役員選挙が行われました。
会長に2名、副会長に2名、執行委員に3名が立候補し、「生野未来学園をこんな学校にしていきたい!そのためにこんなことを頑張りたい!」と、それぞれの思いを堂々と訴えました。また、応援演説者もそれぞれの候補をしっかりと応援。 放課後、選挙管理委員による開票作業の後、週明けには後期生徒会役員が決定します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8年 インクルーシブ教育
8年生で「インクルーシブ教育」について学習しました。
発達障がいを含む障がいへの理解を深め、障がいのある、なしに関わらず、みんなが安心して学校生活を過ごすことができるようにこれからも取り組んでいきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月15日(金) 9年生 英語弁論大会に向けて学年集会で発表
9月15日(金) 9年生の学年集会で、来週行われる「高円宮杯全日本中学校英語弁論大会大阪府大会」に出場する生徒が、9年生を前に英語で発表。
「自分の夢に向かって、今できることを精一杯挑戦していきたい」と、身振り手振りを交えてかなり長い英文を流暢に発表してくれました。そして9年生みんなから温かい拍手が送られました。 本番はこの連休明けですが、頑張ってくださいね! ![]() ![]() |
|