TOP

9月4日 月曜日 授業風景2

5年生の授業風景です。
(上)英語、Do you 〜?(中)道徳、自分たちの学校や町を自分たちできれいにしよう(下)社会、米の生産性を高めるため農家の人たちはどんな工夫を、しているだろうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 月曜日 授業風景1

4年生の授業の様子です。
(上)(中)(下)算数、割り算、84枚の色紙を1人21枚ずつ分けると何人に分けられますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月) 全校集会(6〜9年生) その2

 6〜9年生の全校集会の中で、表彰がありました。
 「第61回生野区子供会育成連合会ソフトボール大会」において優勝し、6年生が表彰されました。
表彰状・優勝旗・優勝カップの授与です。よく頑張りましたね!
 また、女子バスケ部の優秀選手の表彰もありました。よく頑張りました!

今までに頑張った成果を結果に出せるように、また途中で諦めずに目標に向かって頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月) 全校集会(6〜9年生)その1

 9月4日(月) 6〜9年生の集会では、教育実習生(英語科)とインターンシップ生(家庭科)の紹介・挨拶がありました。2週間、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

柔道部、偕星学園高校出稽古

9/2(土)に本校柔道部は偕星学園高校柔道部へ出稽古に行かさせていただきました。
偕星学園の先生方、部員の皆さんありがとうございました。

9/23(土)には大阪市秋季総体へ向けて、本人たちは今よりも強くなるという気持ちで日々、取り組んでいます。
体育大会も始まりますが、体調面にも気を配りながら充実させていきたいと思います。文武両道、勉強も忘れずにがんばっていきます。今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 期末懇談会・進路懇談会
12/15 期末懇談会・進路懇談会
12/18 期末懇談会・進路懇談会
12/19 期末懇談会・進路懇談会