本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立文の里中学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断転載・無断使用を禁止します。
TOP

3年生 性感染症講話

画像1 画像1
○知って防ごう性感染症 守ろう、自分の健康 をテーマに助産師の伊藤雅子さんに講話をしていただき、生徒による実験を行いました。
24名の生徒に感染に関する実験に参加してもらいました。

職場体験事業所へのごあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○午後から2年生が、職場体験を引き受けていただく事業所へのごあいさつに出かけました。

今日の給食

?●黒糖パン
●牛乳
●きのこのクリームシチュー
●キャベツのピクルス
●りんご

 りんごは、寒冷地での栽培に適した果物です。明治時代から栽培され、青森県、長野県、岩手県などで多くつくられています。生で食べるほかにも、缶詰めやジャムに加工するものもあります。
 りんごには、「ふじ」「つがる」その他にも「王林」「陸奥」「ジョナゴールド」など、いろいろな品種があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日(11/9)は授業参観&進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○2年生の廊下には、写真のような感謝のメッセージが掲示されています。

○お子さんからのメッセージをお探しください。

1年生 学年集会

画像1 画像1
○上野先生から、時間を意識することと、相手の気持ちを意識した言葉づかいをこころがけるよう、お話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 45分×4限 期末懇談(1,2年)・進路懇談(3年) SC
12/15 45分×4限 期末懇談(1,2年)・進路懇談(3年)
12/18 45分×4限 期末懇談(1,2年)・進路懇談(3年)
12/19 45分×4限 期末懇談(1,2年)・進路懇談(3年)
12/20 45分×4限 期末懇談(1,2年)