2月20日(木)令和6年度最後の学習参観・学級懇談会があります。ご予定よろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
JICA出前授業(5年)
2年ー算数
3年ー算数
1年ー道徳
5年ー算数
6年ー算数
4年ー算数
12月7日(木)の給食
6年ー体育
3年ー体育
1年ー図画工作
2年ー算数
1年ー算数
3年ー学力経年調査
3年ー給食
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年ー算数
「10といくつかな」という課題で学習を進めています。
10と◯で□、◯は10と□という10をもとに考える計算を繰り返し練習しています。
5年ー図画工作
「切り絵で植物をつくろう」というテーマで学習しています。
1時間目のこの時間は、植物の種をかいています。種となるものは植物にしなければならないということではないので、くらげやクリオネを種に見立てている子どもたちもいます。
8月30日(水)の給食
今日はメインに「オイスターソース焼きそば」が提供されています。オイスターソースを使用しているため深みのある味に仕上げられています。
6年ー算数
「形が同じ長方形はありますか?」という課題で学習を進めています。
提示した長方形は5種類の長方形のどれと同じ形かを考えています。この考え方はこれから先に学習する「比」に繋がっていきます。
1・2年ー体育(プール水泳)2
低学年は「水あそび」ですので、水を怖がらず楽しむことを1番大切にしています。水慣れや潜ったり、浮いたりすることを繰り返し練習しています。最後に宝探しゲームもおこないました。
104 / 216 ページ
<<前へ
|
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:38
今年度:12994
総数:116530
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会 大阪市教育センター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
令和5年度 全国学力・学習状況調査結果
令和3年度 全国学力・学習状況調査結果
生活指導
東小橋小学校安心・安全ルール
東小橋安全マップ
携帯サイト