「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

5年生「お茶を入れてみよう!」<家庭科>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が『校内たんけん』をしているときに、5年生が調理実習として『お茶を入れてみよう!』の学習をしていました。

初めてなのか、コンロの火をつけるのもおっかなびっくり!

やけどなどに気をつけて実習を続けてくださいね‼

1年生「校内たんけん」3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアでなかよく、たんけんしていました!

授業中なので、お行儀よく静かにすることも忘れず、賢く学校内の様子を調べることができました‼

1年生「校内たんけん」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おめあての教室を見つけては、シールを貼っていきました!

1年生「校内たんけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生だけでの『校内たんけん』です。

チェックカードを持っていよいよ出発です‼

4年生遠足<その8>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のクラスメイトが全員参加できた春の遠足!
めいっぱい楽しんで、たくさん思い出をつくることができました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/15 学期末個人懇談会(4時間授業)
12/18 学期末個人懇談会(4時間授業)
12/19 学期末個人懇談会(4時間授業)
12/20 大掃除
スクリーニングシート会議15:00〜
消防点検9:00〜15:30
12/21 給食終了
終業式13:50〜  14時過ぎ下校
月末統計
江翠会