ついたよ。実験道具を使って、明かりをつけられるようにつくっていました。 ターミナルをつけたり、金具をはめこんだりしていました。 わからないときは、隣の子どもに、「教えて」と聞いていました。 お互いにサポートしあって、学び合って、取り組んでいる姿がありました。 説明書を見て、自分でつくりあげようとする姿もありました。 どの子も学びに向き合っていました。 最後に乾電池が配られ、電気がついたら、とてもうれしそうでした。 ジャンピングウィーク縦割り班で楽しくやりました。 まだ,8の字が跳べない時は,違う縄の回し方でやるなど工夫していました。 これからも,いろいろな違う学年の人と短縄や大縄を使って楽しくできるといいなと思いました。 6年 お薬教室社会に出れば、自分の判断で薬を服用していくことになります。 6年生にとって、薬について学ぶとてもいい機会となりました。 はんにゃん・はにゃみミーティング開催!給食時には、保健委員会からテレビ放送で「はんにゃん・はにゃみミーティング」のお知らせがありました。 今年のミーティングには、三西幼稚園の年長さんも参加です。 はんにゃん、はにゃみとのふれ合いを通して、いっそう健康への意識も高まったことでしょう! 12月7日 給食献立・ごはん ・さばのみぞれかけ ・すまし汁 ・こまつなの煮びたし ・牛乳 [一口メモ] ・さばのみぞれかけは、だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆ、ゆず果汁を使ったみぞれだれを、焼いたさばにかけています。 |
|