気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

12月13日(水) 学習の様子

3年生が外で元気よく体育科の学習をしていました。いろいろな跳び方をしたり、回数を競ったりして楽しく学習に取り組んでいました。
今月はなわとび月間です。寒さに負けず、外で元気よく運動しましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(月) 児童朝会の様子

校長先生のお話。
「2学期ももうすぐで終わり。いつもお話している、『一日一日が宝物』。目標をもって、しっかりと取り組んでほしいです。」
当番の先生のお話。
「今週の週目標は『外で元気に遊ぼう』です。先週もたくさんのお友達が外で遊んでいました。寒さに負けず、外で元気よく遊びましょう。」
図書委員のお話。
「各クラス本を1番読んだ人を表彰します。また、抽選でクリスマスプレゼントとしてしおりが当たるので、みなさん応募してください。」

今週は期末個人懇談会があるので、下校時刻が早くなります。放課後の過ごし方にも気を付けましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金) 社会見学の様子3

柔道体験もさせていただきました。教科書だけでは学ぶことができできないことばかりで、とても貴重な体験をすることができました。
警察署のみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金) 社会見学の様子2

子どもたちに大人気のパトカーや白バイ!!
子どもたちも大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金) 社会見学の様子1

3年生が警察署へ社会見学に行きました。
さまざまな警察車両に乗せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 地域別児童会2h
12/19 スクールカウンセラー
6年「非行防止教室」2h
12/20 「こんぺいとう」(3・4年)
ノーモニターデー
12/21 給食終了
第2学期終業式(14:35下校)
校内美化
12/22 冬季休業(1月8日まで)