本日10日(月)は13:05下校です。2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

6年 スポーツテスト シャトルラン

 一定のテンポに合わせて、講堂の前と後ろの線を行ったり来たり、何回繰り返せるか?持久力をはかります。初めは楽なのですが繰り返すうちになかなか辛くなってきます。最終走者に見ている仲間からも声援が聞こえます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 スポーツテスト 上体起こし

 こちらは、仰向けの姿勢から腹筋運動と同じ動きをしています。しっかり体を起こすことが求められます。普段、あまりしなくなった腹筋運動、少しきつい動きかもしれません。が、しっかりできる子もいました。支える側もなかなか力が必要でした。


画像1 画像1

3年 心の天気 入力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達は、今の状態を心の天気に置き換えて、タブレットに入力します。もしも、お話しにくい悩みや困りごとがあっても、入力することでSOS 発信の一つとなります。先生達に知ってもらえて、その結果、解決できたり、救いになったりします。自分の状態を伝える、いろいろな方法があり、うまく使ってほしいと思います。

5月30日(火)

画像1 画像1
本日の給食
カレードリア 豚肉とキャベツのスープ りんご(カット缶) 黒糖パン 牛乳

カレードリアは、鶏肉、玉ねぎをよく炒め、米と合わせて煮、焼き物機で焼きます。子どもたちにも人気の献立です。

雨の日も、元気におはようございます!

 朝からの雨ですが、運営委員とあいさつ隊が今日も元気に活動しています。今回は4年のあいさつ隊、姿勢よく、明るく「おはようございます!」の声をかけています。みんな笑顔になれますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/20 クラブ
12/21 終業式 大掃除 給食終了(14:40下校)
12/22 冬季休業(〜1月9日)

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

配付文書

長吉南安全安心ルール

令和7年度就学に関するお知らせ