2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

1年 遠足 再延期

 前回雨天で延期になった1年の動物園への遠足ですが、本日も雨のため再延期となりました。子ども達は、残念がっていましたが、朝から「今度こそ!」と願いをこめて、カラフルなてるてる坊主を作っていました。「次は晴れますように。」という願いをこめてにこにこ顔を描いていました。願いが届くといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 お弁当タイム

先日の遠足延期の日は、講堂でお弁当を食べましたが、今回は、作ったカラフルなてるてる坊主さん達と一緒に、教室で楽しくランチタイムをしました。お弁当もカラフルです。保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。子ども達は学校で楽しい昼食をとることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

大きな数の計算で、答えが9000になるたし算を考えています。繰り下がり、繰り上がりがあって、なかなか難しいですね。カードをつかうと、操作可能で、分かりやすくなりますね。より個別対応しやすいのが、少人数学習の良いところです。




画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 1年保護者の皆様へ

いつもお世話になっております。
本日は雨のため、1年遠足は延期とします。
以下の服装と持ち物で、いつも通り登校してください。
 ○服 装:体操服
 ○持ち物:弁当と水筒、連絡袋、筆箱(リュック)
 ※国語と算数は学校に置いています。
よろしくお願いします。

5月29日(月)

画像1 画像1
本日の給食
ホイコウロー 中華スープ きゅうりのピリ辛あえ ごはん 牛乳

ホイコウローは、豚肉の(ばら)をよく茹で、料理酒で下味をつけキャベツ、ピーマンを使用した炒め物です。しょうが、にんにく、白ネギの風味がしっかりして甘みのある味付けになっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/20 クラブ
12/21 終業式 大掃除 給食終了(14:40下校)
12/22 冬季休業(〜1月9日)

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

配付文書

長吉南安全安心ルール

令和7年度就学に関するお知らせ