6年生 紹介カードを作ろう
【1組】物語教材の「ヒロシマのうた」の学習を終えて、戦争関連の本の紹介カードを作りました。
「ヒロシマのうた」と似ているところや違うところなどを盛り込んで、学習したことを生かしながら作っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 同じところとちがうところ
【2組】国語科の説明文の学習です。
2つのものの、同じところと違うところを見つけて、ベン図に表しました。 同じ所は「くだもの」で「丸い」で、ちがうところは「だいだい色」で「小さい」と「緑色」で「大きい」 さて、何でしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
今週最後の登校日です。
2学期最後の体育朝会は中止になりました。 ものすごく水はけのよい天小の運動場も、朝方まで降った雨にはかないませんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
・和風焼きそば
・きゅうりのしょうが漬け ・いり黒豆 今日の焼きそばはしょうゆ味です。 しょうゆ味の焼うどんはよく見かけますが、焼きそばでは珍しいですね。 鰹節をかけるとさらに和風テイスト全開になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 魔法の音の設計図
【1組】音楽の時間に音作りの創作活動をしました。
いろいろな楽器を組み合わせて、魔法をかける音を作ります。 どの楽器をどんな風に使うのか、みんなで相談しながら楽しく作りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|