9月21日(木)の給食です。
今日の献立は、酢豚、中華みそスープ、焼きのり、ごはん🍚、牛乳🥛です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年【非行防止・犯罪防止教室】【出前授業「レモンのひみつ」】![]() ![]() 非行防止・犯罪防止教室では、犯罪から身を守ることの大切さを学びました。 出前授業「レモンのひみつ」はオンラインで行われました。一人一つずつの実験キットを使ってレモンに含まれるクエン酸の役割などについて学びました。 ![]() ![]() 5年【ソーラン節のハッピづくり】
運動会のソーラン節で着るはっぴづくりをしました。自分のお気に入りの一字を選び、白の絵の具で波を書いて仕上げました。選んだ字がかっこよく映るようにみんな真剣に取り組んでいました。
運動会の本番は、子どもたちの思いを込めた字も楽しみにご覧下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月20日(水)の給食です。![]() ![]() ![]() ![]() 🍇ぶどう🍇 ぶどうには、そのまま食べるものや、ワインやレーズンなどに加工されるものがあります。日本では、そのまま食べるものが多く生産されています。 ぶどうがたくさん収穫できるのは、8月から10月ごろです。 今日の給食に出ているぶどうは、「巨峰」という種類です。 9月19日(火)の給食です。![]() ![]() 洋なし(カット缶)、牛乳です。 新食品🐷豚レバー(チップ)🐷 今日の大豆入りキーマカレーライス[米粉]には、新食品の「豚レバー(チップ)」を使っています。 レバーは、少しくせのある食べ物ですが、細かくした豚レバーをひき肉といっしょに使うことで、食べやすくなるように工夫しています。 レバーには、血を作る材料になる鉄がたくさん含まれています。 |