授業風景!
1年総合学習では、探究学習「ソーシャルチェンジ」に取り組んでいます。
今日は、世の中の困っている人を付箋に書き出して、グループ内でディベートをすることで自分の思いや意見を語っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() 「いわしのつみれ汁」は、いわし団子・だいこん・ごぼう・にんじん・みつば・しょうがなどをおいしくいただきました。 明日は「ほうれん草のグラタン」・「スープ煮」・「りんご」などです。 なぎなた部 大阪なぎなた大会![]() ![]() 残念ながら結果を残すことはできませんでしたが、いい経験となりました。3年生にとっては最後の大会で、見事な一本をとることができました。今後も更なる成長を期待します。 絵本読み聞かせ
墨江丘中学校では、毎朝、読書の時間があります。今回はボランティアの方に、絵本の読み聞かせをしていただきました。「せかいでいちばんつよい国」作:デビッド・マッキー訳:なかがわ ちひろ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生実力テスト
今日は第3回実力テストが行われています。
中学校で学んだことすべてがテスト範囲となっています。 体育大会、文化発表会も終わり、自分たちの進路を真剣に考える時期になりました。 卒業まであと4ヶ月。 未来をみつめ、いま自分にできることに全力で取り組んでいきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|