子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

図書委員会の絵本の読み聞かせ

今週は読書週間です。今日は、各クラスへ図書委員会の子どもたちが本の読み聞かせに来てくれました。カメラで本をテレビに映し読み聞かせをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日 淀川あいさつデー

代表児童の気持ちの良い挨拶で、登校している子どもたちも自然と声が出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋の遠足 無事学校に帰りました。

「白くま見れた!」「楽しかった〜」いろいろな声が聞こえました。たくさん歩いて疲れていると思います。今日はゆっくり休んで明日からまた元気に学校に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 秋の遠足

天王寺動物園
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 秋の遠足

天王寺動物園
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/19 4時間授業、給食後下校
学期末個人懇談会
分団長会議
12/20 B校時
分団集会・集団下校5時間目
教職員定時退勤日
12/21 2学期終業式
全学年5時間授業、14:45頃下校
給食終了、大そうじ
12/22 冬休み(1月9日まで)