2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

10/4(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の献立は、鶏肉のガーリック焼き、スープ煮、野菜のソテー、コッペパン、バター、牛乳でした。

クイズの答えは、1番×、2番〇、3番〇です。

給食に登場するきのこは、7種類(しめじ、しいたけ、えのきたけ、エリンギ、まいたけ、マッシュルーム、なめこ)です。
しめじは、湿った地面に生えることから湿地(しめじ)、地面を占領するかのようにびっしりと生えることから、占地(しめじ)と諸説あります。

しめじは味の良いきのこなので、煮物や、シチューなどで汁ごと食べるといいですね。

秋が旬のきのこ類が色々給食で登場します。さて、どんな献立に登場するか楽しみにしてくださいね。

今日も完食でした。ごちそうさまでした。😊

12年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉入れを練習しました。みんな一生懸命に玉入れをしています。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、アルファベットを書く学習をしました。

2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今月の目標である「正しいことばづかいを心がけよう」についてみんなで考えました。

学校公開、学校説明会

本日の学校公開及び説明会にお越しいただきました新1年生の保護者の皆様、忙しい時間帯の中、ご出席いただき、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31