井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週木曜日は、学校司書さんが本校に来てくださり、図書館開放や図書館の整備を行ってくれています。
ゆったりと心を落ち着かせ、本を手に取る時間も素敵ですね。

学校図書館は、毎週木曜日の休み時間と放課後に開館しています。ぜひご来館ください。

1年生授業風景 英語

画像1 画像1
本日の英語の授業では、学習した単元のプリントに取り組んでいました。

1年生授業風景 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は家庭科の授業で、刺し子に取り組んでいます。
刺し子は、布に糸で線を描くように刺繍する日本に古くから伝わる伝統的な刺繍です。授業では、いくつかの図案から、それぞれ好きな図案を選び刺繍をしています。
2時間続きの授業で、先生から休み時間の声がかかっても、黙々と作業を続ける生徒さんもいるほど、みんな集中して作業に取り組んでいました。
どんな作品が仕上がるか楽しみですね!

9月7日 本日の給食。

画像1 画像1
9月7日本日の給食は、ご飯食です。

★ごはん
★豚肉の甘辛焼き
★金時豆の煮もの
★とうがんのみそ汁
★牛乳
          です。

☆☆金時豆☆☆

金時豆はインゲン豆の一種で、濃い赤紫色をしていることから「赤いんげん」とも呼ばれています。

たんぱく質のほか、炭水化物、食物繊維などを多く含んでいます。

また、炭水化物や脂質をエネルギーに変える働きがあるビタミンB1やB2、貧血などを防ぐ鉄なども含まれています。

9月6日。本日の給食。

画像1 画像1
本日の給食は、ご飯食です。

★ごはん
★あかうおの
  おろしじょうゆかけ

★高野どうふのいり煮
★みそ汁
★牛乳
         です。

☆☆高野どうふ☆☆

高野どうふは、鎌倉時代末期から食べられている日本の伝統的な大豆製品の一つです。
和歌山県の高野山の僧侶が、うすく切ったとうふを凍らせ、乾燥させて作ったとされることから【高野どうふ】と呼ばれています。

凍らせて作ることから「凍みどうふ」や「凍りどうふ」とも呼ばれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

いた中だより

月中行事

年間行事

元気アップ通信

事務室

井高野中学校グランドデザイン

進路情報

いじめ基本方針