4年 防災学習1
2023.12.7
本日は、社会福祉法人 ライフサポート協会より 危機管理担当の木村さん 防災士の松岡さんに来ていただき 防災学習をしました。 「しっている」や 「できる」を増やすことを めあてに取り組みました。 社会の学習で高潮ステーションや 災害時の学習に取り組んで いたところですが、実際に どのようなことができるのか という体験も含めて教えて もらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 残さず食べよう週間![]() ![]() 今週は残さず食べよう 週間です。 今回からは仕組みがかわり みんな残さず食べるように がんばっています。 ![]() ![]() 3年 体育
2023.12.6
体育の学習では、長縄と ジャンプ鬼ごっこを していました。 長縄は、クラスでの記録に 挑戦していました。 ジャンプ鬼ごっこは、 鬼から逃げるときに 反時計回りに必ずジャンプが 入っているので大変そうです。 どちらも飛ぶことに 関係している運動で、 楽しそうにとりくんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 中国集中実践
2023.12.6
今日は老師がこられて 中国に関する集中実践を おこないました。 漢字の成り立ちや 中国に伝わるおはなしを 教えてもらいました。 漢字クイズではとても もりあがりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はやねはやおきクラブ2
2023.12.5
今日はミカンを近所の方に 寄付していただきました。 大根は近くの農家さんに 分けてもらいました。 あげを寄付していただいたので 朝早くからお稲荷さんづくりを していただきました。 活動に関してのお問い合わせは ホーリーホーム までお願いします。 ![]() ![]() |
|