校訓 自主・協調・勤勉・努力

全校集会

月曜日の朝、体育館で全校集会を実施しました。

生徒指導主事から
・集会の集合について
・持ち物や服装にちいて

校長講話

全校生徒の皆さん、おはようございます。
久しぶりの体育館での全校集会です。
先週の文化発表会、感動の数々を作り上げてくれて、
本当にありがとうございました。
特に3年のミュージカル、頑張ってくれました。
後輩たちにいいプレゼントができましたね。
また来年に生きてきます。
芸術の秋にふさわしい一日となりました。

そして部活動のほうは、
運動部でラグビー部が3年引退、
文化部で吹奏楽部が3年卒部となり、
すべての部活動が後輩にバトンタッチとなりました。
これまで努力してきたことは、この先の財産になります。
高校でも頑張ってください。
1・2年生の皆さんは、
先輩たちの良さを引き継ぎ、これから努力してください。

11月に入り、秋本番、今年も二か月を切りました。
文化発表会が終わって、3年生は進路に向かって一直線。
今週から進路懇談会が始まります。
中学卒業後の道をご家庭と学校とでじっくり考えて、
目標を立ててください。

そして、2年生は六甲山への校外学習、
1年生はスポーツ大会が待っています。
秋を満喫し、学年行事を成功させて、
集団の結束力を磨いてくださいね。

さて今日は、「教室の机」についてお話をします。
君たちが使っている机、大きさは知っていますか。
横幅が65センチ、奥行きが45センチです。
私が中学生の頃は、横60奥行き40センチでした。
ですから昔より、5センチずつ大きくなっています。
大きくなったのは平成11年1999年で、もう20年以上前です。
教科書サイズが大きくなったことで、
机の大きさも一回り広くなりました。

長所としては、教科書やノート、タブレットを広げやすくなったこと、
そして地震の際に机の下に入りやすくなったことです。
以前は、地震の避難訓練の際、机の下に潜り込むのが大変でした。
半面、大きくなったことで机と机の間が狭くなり、
先生が授業中に回るのが困難で、
大きなカバンに足を取られることもあります。
大きな机が40脚以上入ると、教室内は満員御礼。
参観日に保護者の方が中に入れません。
廊下の窓枠を外すこともしばしばです。

そんな机に皆さんは愛着がありますか。
家の机とは違って、引き出しのないシンプルな机です。
小学校から始まって、毎日掃除の前に運ぶ自分の机。
掃除で雑巾がけをすると、きれいに天板が輝きます。
私は担任の時、掃除の最後に、
この机を縦横斜めにまっすぐ整列させるのが好きでした。
一度チャレンジしてみてください。
そして、授業で配布されたプリントなどを
中にぐちゃぐちゃに入れていませんか。
たまには中も整理してあげてください。
休んでいる子の分も折りたたんでしまってあげてください。

3年生はこの机とも、あと五か月でサヨナラです。
一日一日大切に使ってあげて卒業してください。
きっとその気持ちが新しく入学する新入生に伝わります。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

曇り空の中、生徒たちが元気に登校して来ました。

おはようございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月) お天気下り坂

おはようございます。

秋晴れ夏日の三連休が終わり、新しい週に入りました。

本日お天気は下り坂。帰りは雨になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の部活動

体育館では、男子バスケットボール同好会が練習しています。

ボール運び、オフェンスのボールガード、ディフェンスの足の運び、目線、ハンズアップなど、基本練習を徹底しています。

頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(日) 秋の三連休 最終日

おはようございます。

三連休の最終日も、良いお天気です!

レジャー・行楽に、学習に、部活動に、読書に、秋の過ごしやすさを満喫ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/20 3年進路調整懇談
12/21 3年進路調整懇談
12/22 終業式 学年集会 大掃除 油引き 部長会議