着任式(入学式準備):4月3日 入学式:4月4日 始業式:4月8日 一泊移住:4月24日,25日 3年生万博:4月24日
カテゴリ
TOP
お知らせ
1学年
2学年
3学年
学校行事
部活動
学校元気アップ
普段のようす
最新の更新
授業の様子(12月21日)
授業の様子(12月21日)
授業の様子(12月21日)
南中元気アップ 放課後学習会(12月20日)
授業の様子(12月20日)
作品展示会(12月20日)
授業の様子(12月19日)
授業の様子(12月19日)
合同で作業中(12月19日)
バスケットボール部公式戦(12月16日)
授業の様子(12月14日)
作品展示会(12月14日)
OSK日本歌劇団 出前授業 3年生(12月14日)
授業の様子(12月14日)
作品展示会準備(12月13日)
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9月29日の体育大会の様子3
その3
9月29日の体育大会の様子2
その2
9月29日の体育大会の様子1
9月29日の体育大会の様子です。
生徒の皆さんの頑張りで素晴らしい体育大会になりました。
授業の様子(10月2日)
3時間目、3年1組で数学の研究授業です。ニ次方程式の学習で、重さの違う玉を落としたときに落ちる速さはどうなるか実験したあと、実際の問題に取り組みました。
大阪市長杯中学生英語暗唱大会?スピーチ発表会(9月30日)
やたなか小中一貫校で、第34回大阪市長杯中学生英語暗唱大会?スピーチ発表会が開催されました。
本校からは2名の生徒が参加しました。暗唱大会の生徒は1863年のリンカーン大統領の演説を暗唱して発表しました。
スピーチ発表会の生徒は将来の夢について発表してくれました。
ふたりとも素晴らしい発表でした。
色々なことが学べた発表会だったと思います。
33 / 86 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
68 | 昨日:101
今年度:966
総数:240195
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
予定
12/21
学期末懇談(45×4)5
12/22
終業式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
お家で学習
おうちミュージアム
おおさかSNS子ども安心サイト
文部科学省「子供の学び応援サイト」
国立特別支援教育総合研究所
NHK for School
小学校
南小学校
高津小学校
奨学金
公益財団法人 大阪府育英会奨学金貸付事業
大阪市奨学費
私立高等学校等奨学のための給付金について
高等学校等へ進学のための主な奨学金制度のご案内
公立高校選抜
公立高等学校入学者選抜に関する情報と書類
大阪府公立高等学校等ガイド
公立高校
大阪府内 全高等学校一覧(Wikipedia)
大阪府内にある公立高校・支援学校等ホームページ一覧
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
月中行事予定
令和5年度 年間行事予定
音声ファイル
basuke
okoto12月19日
南中学校 校歌 音声ファイル
携帯サイト