1年トランプセミナー

SP(サブパーソナリティー)トランプから導き出される自分のパーソナリティーをもとに、自分に適した学習法、学習計画の立て方などを考えます。
テンポの良い進行に生徒たちも引き込まれ、将来の自分の可能性を考える良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週もスタートしました。
校長先生、生徒指導主事の話の後、生活委員、生徒会役員から報告がありました。8日(金)は全校球技大会があります。みんなでしっかり盛り上がりましょう!

今日から12月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テスト、3年生実力テストも終わりました。
12月に入り朝から冷え込んでいます。
昼休み、みんな元気です(^。^)

11月30日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、1、2年生はそれぞれ学年集会をしています。
3年生は5限目まで実力テストです。
写真上は1年生、写真下は2年生の学年集会の様子です。

放課後学習会

画像1 画像1
期末テストは終わりましたが、3年生は明日(30日)も実力テストがあります。まだまだ放課後学習会でがんばっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/21 3年進路懇談(予備日)(45×4)
大清掃通(3限)
冬休み諸注意(4限)
油引き(放課後)
放課後学習会
職員研修会
12/22 終業式
部活動清掃
ICT教育アシスタント来校
職員打合せ
放課後学習会
12/25 冬季休業開始

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

大阪市部活動指針(木津中学校)

いじめ対策