いよいよ、10月15日(日)は運動会です。
当日は保護者の皆さまが多数来校されます。参観される方々が気持ちよく観ていただくために、また、子どもたちの教育の場であることを十分ご理解いただき、下記に記載しています「お願い」ついてご協力をお願い申しあげます。
なお、天候に状況による運動会の実施の有無等につきましては、当日の7時30分ごろメール・HPにてお知らせします。電話での問い合わせはご遠慮ください。よろしくお願いします。
【お 願 い】
1.保護者の皆さまは、
東南門よりお入りください。
2.開門は
8時30分からです。当日は誘導係の案内に従って、運動場にお入りください。
※なお、保護者の観覧につきましては、保護者観覧席(演技学年優先スペース)を用意していますが、シートを敷くなど、
場所の確保は行うことができません。場所の確保は行うことができません。より多くの保護者にご覧いただけますよう、マナーの励行にご協力をお願いいたします。
3.来校につきましては、
徒歩でのご協力をお願いします。
※校内に保護者の皆さまの自転車を置くスペースは用意できません。そのため、自転車で来校された方は、我孫子公園グラウンドの臨時駐輪場にとめていただくことになります。できる限り徒歩でのご来校をお願いいたします。
4.天候がはっきりしない場合の運動会実施の有無については、当日の7時30分ごろメール・HP・掲示板(正門・東南門)にてお知らせします。電話での問い合わせはご遠慮ください。
5.校内、学校周辺は
禁酒・禁煙です。喫煙場所も設置しません。校内でのお食事もお控えください。(お茶などの水分補給は可能です。)近隣の方の迷惑にもならないよう、マナーの励行にご協力をお願いいたします。
6.校内安全のために、
保護者証をご持参ください。また、後日PTAより配付されるシールを保護者証に貼付してご来校ください。(学年毎に色分けしたシールです。)
※保護者証をお持ちでないご家族が運動会当日来校される場合は、受付にて入校証を受け取っていただき、学年色のシールを貼り、着用するようにしていただきます。なお、当日貸し出した入校証については、お帰りの際に必ずご返却ください。
7.参観中に撮影された写真・動画等は個人情報保護の観点から、SNS等、
インターネットへの投稿をお控えいただきますようお願いいたします。
子どもたちは大人の行動を見ています。ルールやマナーを守り、子どもたちの模範となる行動をお願いします。
▶
10月13日付のお手紙
▶
9月4日付のお手紙
▶
学校だよりマンスリー10月号