11/22(金)全学年学習参観13:50〜14:35

3年 算数科

コンパスを使って円をかきます。
その円に模様をかいて、こまをつくるという学習でした。
まだまだ上手にコンパスを使うのはむずかしそうですが、きれいこまが回ると大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 道徳科

「お月様とコロ」の教材でした。
自分にすなおになると、気持ちがどうなるのかについて、気付いたり考えたりする学習でした。
みんな、コロの気持ちを真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体育科

リレーの学習でした。
バトンパスに重点をおいた練習をしていました。
回数を重ねるうちに走り出すタイミングや受け渡しのタイミングがわかってきたようで、だんだんと上手になっていきました。
これからますます上手に、そして迫力も増していくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽科

鍵盤ハーモニカを使う学習でした。
これまで「ど」と「そ」の場所を覚えて、歌を交えながら練習してきました。
今日は、「れ」「み」「ふぁ」の番です。
「れ」は、レモンさん・・・2つのお山のどまん中
名前を考えて、どの場所にあるかわかるような歌詞をつけ、曲にのせて歌いながら覚えていました。ちなみに「2つのお山」とは、黒鍵のことです。
「み」はミカンさん。「ふぁ」は・・・何にしたでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 遠足5

画像1 画像1 画像2 画像2
サイエンスショーをみました。
今回は「水の科学」がテーマのショーでした。湯気と水蒸気の違いを教えてもらいました。水蒸気が熱くなるとマッチに火がつきます。水を温めると体積が大きくなったり、冷やすと水になったりする様子を楽しく見せて頂きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31