5月16日(火)の様子です その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生は理科の学習に取り組んでいました。運動場の土、公園の砂場の砂、じゃりという種類の違う土の水のしみこみ方を実験していました。種類によって違いがあることを学習しました。 5年生は図画工作科の学習に取り組んでいました。手形をかき、絵の具で色をつけていました。手形の重なりを工夫して上手にかくことができていました。 5月16日(火)の様子です その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日(火)の給食です![]() ![]() ・カレードリア ・豚肉とキャベツのスープ ・りんご(カット缶) ・コッペパン ・ソフトマーガリン ・牛乳 ドリアは「ライスグラタン」ともいいます。ピラフにホワイトソースをかけて、パン粉やチーズをのせ、オーブンで焼いて作ります。 今日の給食はカレールウの素やクリームなどを使ったカレードリアが出ました。 5月15日(月)の様子です その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日(月)の様子です その1![]() ![]() ![]() ![]() キックベースボールに興味のある人はチャレンジしてみてください。 |