11月30日(木) 児童集会の様子1
今日の児童集会はたてわり遊びでした。これまでは運動場と各教室に分かれて活動していましたが、講堂が使えるようになりました。
講堂では、輪投げ、けん玉、こま回し、だるま落としなどをして遊びました。 11月29日(水) 放課後の様子
放課後、研究授業の内容について教員で話し合いました。大阪市教育センターからも講師の先生に来ていただき、指導助言をいただきました。
少しでも「わかる」「できる」授業を目指して研究を深めていきます。 11月29日(水) 学習の様子
5年生で算数科「単位量あたりの大きさ」の研究授業がありました。
「4つの部屋で一番混んでいる部屋はどれでしょう?」 「たたみ1枚あたり何人か」と「1人あたりたたみ何枚か」を計算で求めました。計算して出た答えの意味について考え、どの部屋が混んでいるのか考えました。 「単位量あたりの大きさ」の学習は5年生の学習の中でも1番難しいです。今日のように最後まで集中して学習しましょうね!! 11月29日(水) 学習の様子
4年生で「いじめ」についての学習をしました。
「BさんがCさんにAさんの陰口を言いました。あなたがAさんならどうしますか?」 「また、あなたがCさんならできることは何ですか?」 友だちやおうちの人、先生に言うなどの意見が出ましたが、最終的には自分がその瞬間にできることとして「注意する」ということに気付きました。 友だちが悪いことをしていたら、注意して正しい方向に導く…それが本当の友だちですね!! 11月27日(月) 学習の様子
火災の避難訓練を行いました。
火災時は、素早く安全に避難することが大切です。ハンカチで口や鼻を抑えて避難もしていましたね。 冬になって空気が乾燥すると、家事が多くなります。万が一の際には、今日学習したことを実施しましょう。 |
|