令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

終業式

保護者の皆様

長い長い2学期が今日終了しました。子どもたちは、日々の学習や行事などを通して、それぞれの頑張りや成長、輝きをたくさん見せてくれました。素晴らしい子ども達です。とてもたくましく育っている子ども達をどうぞ、ほめてやってください。保護者の皆様には、いつも学校教育活動に、ご支援・ご協力をいただき、本当にありがとうございました。
                
                 九条東小学校 校長 大呂 修

12/21日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の献立は、きびなごてんぷら、含め煮、焼きかぼちゃの甘みつかけ、ごはん、牛乳でした。

クイズの答えは、1番ア、2番ア、3番ウです。

きびなごは、鹿児島県南部地方の方言で、帯のことを「きび」と言い見た目が、帯状の縞模様があるのでそのように呼ばれ、小魚のことを「なご」と言うことから、「きびなご」と呼ばれるそうです。

今日は、きびなごのてんぷら、含め煮、焼きかぼちゃの甘みつかけは新米のもっちりとしたごはんが進む献立でした。

今年の冬至は、明日、22日(金曜日)です。日本では、昔から「ん」がつく食べ物を冬至に食べると、運がよくなるといわれています。「ん」が2つ入るとさらによいとされ、その一つがかぼちゃ(なんきん)です。

かぼちゃは夏野菜ですが冬まで保存することができ冬至のころに貴重なビタミン源を含むかぼちゃを食べることで、寒い冬を乗り切ろうという昔の人の知恵が活きています。

今日は、2学期最後の給食でした。給食委員会の子どもたちや、給食当番で給食を運ぶ子どもたちが調理員さんに、「いつもありがとう!」「おいしかった。ごちそうさまでした!」と声をかけていました。😊

本当にいつもおいしい給食ありがとうございます。ごちそうさまでした😊

楽しい冬休みを過ごしてくださいね。✌(‘ω’✌ )


終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期終業式です。明日からの冬休みを楽しく安全に過ごしてほしいと思います。

2学期最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期最終日で、各クラスでまとめの学習やみんなで活動をしました。

12/20日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の献立は、とうふローフ、カリフラワーのスープ煮、りんご、黒糖パン、牛乳でした。

クイズの答えは、1番〇、2番〇、3番×です。

りんごの表面がつるつる光っているのは、雨や、雪などから身を守り、虫などが止まりにくいようりんご自身がつやの出る成分を出しているからです。みんながおいしくりんごを食べることができることに感謝ですね。

今日は新登場の「とうふローフ」でした。ミートローフはひき肉ですが、ひき肉の代わりに、とうふを主材にしています。

調理法は、ツナ、たまねぎ、砂糖、塩、こくちしょうゆ合わせ、練るようによく混ぜ、さらに豆腐、大豆(粒状)を加えて混ぜ、ミニバットに入れ焼き物機で焼いています。
上からケチャップをかけていただきます。

初めての献立ですが、子どもたちの反応は、「おいしい!」、教職員は、「ヘルシー!」とのことでした。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした😊

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31